目次
はじめに
みなさま、こんにちは。
最近引っ越しをし、ブログの更新をサボっていた最高位戦の麻雀アナリスト、よっしーです(笑)
緊急事態宣言も解除され、日常生活を取り戻しつつある今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
麻雀界では、いよいよ待ちに待った、Mリーグのファイナルシリーズが6月15日(月)から始まります!

引用:Copyright © M.LEAGUE
麻雀アナリストの名を勝手に名乗るからには優勝予想をせねばと、キーボードを叩いてる次第でございます(笑)
と言うことで、
今回は『麻雀アナリストよっしーのMリーグ優勝予想』をしてみたいと思います!!
ファイナルシリーズまでの順位とおさらい
ここまでのレギュラーシーズン、セミファイナルシリーズを終えてのトータル順位はこちらです。

引用:Copyright © M.LEAGUE
ここまでの展開を超ざっくり説明しますと、レギュラーシーズンを首位で終えたフェニックスをサクラナイツが追い抜き首位に浮上。
1ゲームで簡単に順位が変動してしまうくらいの程よいポイント差になっています。
それでは早速ですが、順位予想に入りたいと思います!
発表は2位→3位→4位→1位の順番で行います。
それではいきましょう~!
Mリーグファイナルシリーズ 2位予想
2位予想は・・・

引用:Copyright © M.LEAGUE
パイレーツ!
いやぁ~正直本音を申し上げますと、パイレーツには優勝して欲しいんです。
なんせ、私の先輩が3人も所属していますから(笑)
しかし、競馬的に申し上げれば対抗〇といった所でしょうか。
優勝を予想しているチームが強すぎるので少しパイレーツが届かないのかな?と分析しています。
以前の記事に書いたのですが、カギを握る選手は瑞原選手だと視ています。
メンチンを見逃すという汚名を大返上するという大義名分があるので、有効に活かすことができればドラマチックに優勝も見えてくるのではないでしょうか。
パイレーツ優勝のためには、
・瑞原プロを1番多く登板させる
Mリーグファイナルシリーズ 3位予想
3位予想は・・・

引用:Copyright © M.LEAGUE
フェニックス!
個人ランキング1位の魚谷選手、3位の近藤選手を擁するフェニックスは優勝候補筆頭と申し上げても過言ではないでしょう。
しかし、レギュラーシーズン首位からのセミファイナル首位陥落は失速感が否めません。
プロ野球でいうところのペナントレース優勝したチームがあっさりクライマックスシリーズで負けてしまうパータンに近いものがあります。
なので、フェニックス優勝のカギはレギュラーシーズン不調の茅森選手、和久津選手の仲良しコンビが握っていると視ています。
間違っても魚谷選手、近藤選手の登板回数を増やし確実に優勝を取りにいこうとしてはいけません。
フェニックス優勝のためには、
・1日に同じ選手を連投させない
Mリーグファイナルシリーズ 4位予想
いよいよラスチームの発表になります(笑)
4位予想は・・・

引用:Copyright © M.LEAGUE
アベマズ!
あの多井選手率いるアベマズが最下位!?不思議に思われた方もいるかもしれません。
そんな優勝候補のアベマズの選手にとんでもないスキャンダルが発覚してしまいました。
それはこちら・・・
本日発売された週刊誌について。 pic.twitter.com/O22VgxCk8o
— 白鳥 翔 (@s_Shochan0827) April 28, 2020
報道にあった通り私岡田紗佳と麻雀プロ・白鳥翔さんと結婚を前提にお付き合いしております。
対局にて同卓した場合も一切私情を挟むことはありません。これからも引き継ぎ応援していただける幸いです。— 岡田紗佳🌸おかぴー (@sayaka_okada219) April 28, 2020
なんとアベマズの白鳥選手とサクラナイツの岡田選手が交際していることを週刊誌にスクープされてしまったのです!!!
まぁ交際自体は真剣交際をされているようですし、素敵なカップルだなぁと個人的には思うのですが、さすがに優勝賞金5000万をかけた闘いをしている中、敵チームに彼女がいるのは大問題です(笑)
彼女のとの対局を世界で生放送されるんですよ?
男性的にやりずらさったらないですよ。
そして常に忖度を疑われて打つことになります。
お二人は私情を挟まないとコメントしていますが、白鳥選手の「むしろバチバチにやり合います」というコメントの「むしろ」は既に意識している表れなのでむしろ私情が挟まれてしまっています(笑)
多井選手も激オコとあってはチーム内の不協和音は否めません。
そんなアベマズの優勝のためには、
・岡田選手となるべく対戦して全試合で着順を上回る
Mリーグファイナルシリーズ 1位予想
さて、もう発表するまでもありませんが(笑)
1位予想はこの方・・・
モンド名人戦
優勝いたしました🌸たくさんの応援
ありがとうございました。
m(_ _)m pic.twitter.com/eQ8yfQBeq9— 沢崎誠🌸 (@sawazakimakoto) June 5, 2020
あっこっちじゃなかった(笑)

引用:Copyright © M.LEAGUE
こっちでした(笑)
サクラナイツ!
1位予想は先達てモンド名人戦を制した沢崎選手率いるサクラナイツ。
沢崎選手はレギュラーシーズン、セミファイナル通して幾度となく解説者を絶句させる活躍を魅せてきました。
そしてファイナルシリーズが始まる前にモンド名人戦の優勝を決め、まさに満を持しての登場となっては、もはや沢崎選手を止める者はいないでしょう。
先ほど、話題に上がりました岡田選手の熱愛ですが、サクラナイツ側からすればなんら影響はないと視ています。
やはり女性はしたたかで現実主義です。
ほぼ、男性側に勝ち目はありません(笑)
むしろ白鳥戦はサクラナイツにとってチャンスでもあるので是非、岡田選手を起用することをお勧めします。
サクラナイツ優勝のためには、
・沢崎選手の登板回数をなるべく増やす
まとめ
さてここまで好き勝手書いてきましたがいかがでしたでしょうか(笑)
自粛で待ちに待ったファイナルシリーズです。
これだけ待ったんだからワクワクするような好カード、珍プレー好プレーを余すところなく見たいですよねぇ~?
土田浩翔先生が常々おっしゃられる言葉があります。
「麻雀プロは麻雀のエンターテイメント性をもっと考えなければならない」
勝ちより価値のある麻雀を期待して予想を終えたいと思います(笑)
それではまた~☆彡
コメント